歯のこと
2015. 07. 07
口呼吸
口呼吸は万病の元をよく言われますが、歯科に関して。
いつも、口が開いている子の場合、
口元に力が入っていないんです。
口の周りには、口輪筋と頬筋という筋肉が走行しています。
これらは、外側から歯列をおさえています。
おさえる力が無くなってしまうと、
そうです、出っ歯になってしまうんです。
上顎前突といいます。
歯のこと
2015. 07. 07
口呼吸は万病の元をよく言われますが、歯科に関して。
いつも、口が開いている子の場合、
口元に力が入っていないんです。
口の周りには、口輪筋と頬筋という筋肉が走行しています。
これらは、外側から歯列をおさえています。
おさえる力が無くなってしまうと、
そうです、出っ歯になってしまうんです。
上顎前突といいます。