歯のこと
2015. 07. 25
神経をとったのに、歯が痛い
「この虫歯は大きいですね、神経をとりましょう」
その後、被せものを入れてから、咬むと痛くなってきた、
そんな経験ありませんか?
神経は、歯の中を通っているもので、しみるとか、チカっとするとか、ズキズキするとか、
これらが神経の痛みなんです。
これと、歯をグッとさわったときの、押されてる感覚。
あれは、歯根膜といって、歯の周囲の感覚。
だから、神経をとっても、周囲の感覚は残る。
さらに、神経がもつ免疫がなくなるので、感染する場合もあり、いっそうその痛みが強くなる時もあります。
ひびくとか、腫れぼったい感じ、浮いてる感じ、
こういう感覚に近いですかね、