歯のこと
2015. 12. 22
口臭について
よく口臭について、質問して頂くので、少しご説明を。
まず、口臭の原因は細菌が作りだす酵素によるもの。
大きく分けて三つ。
①歯の磨き残しによるもの。
②歯周病菌によるもの。
③胃などの全身疾患によるもの。
ほぼ、①②の場合が多いです。
①磨き残しの場合は、丁寧に磨くことも重要ですが、舌苔の除去も重要です。
舌の上の白いのりみたいなやつです。専用のブラシもありますので、またご相談ください。
②歯周病菌によるものはニオイが独特なので、すぐにわかります。歯茎から血が出やすいとか、自覚症状があれば早い目に。
いずれにせよ、自分では口臭はわかりにくいのがポイントです。
指摘されたことがあれば、その指摘してくれた人に感謝しましょう。