歯のアイコン
menu
笑顔で談笑するスタッフ ネット予約
love is
best
帰ってきたなって
心に灯りがともるような
そんなあったかい場所

consultation hours

診療受付時間

診療時間
9:30〜13:00---
15:00〜19:00---

[定休日]水・日・祝日 
※土曜日14:30-17:30 
※最終予約は診察終了時間の30分前です

そうあいデンタルクリニック

完全予約制:まずはお電話にて
ご予約ください

〒650-0026
兵庫県神戸市中央区古湊通1丁目2-5-101
T 078-351-6770
F 078-351-6771

Calender

診療カレンダー

Loading… Loading…

medical menu

お悩み別メニュー

greeting

院長ごあいさつ

院長:荒木幸次
こんにちは、院長の荒木です。歯医者さんに来ると、何となく緊張してしまって、言いたいことが言えなかったり、そんな経験はないですか。そんなことがないように、空間づくりから対応、説明に至るまで心配りを忘れずに日々診療をしています。少しでも、そういった願いを実現するために、最新の技術、機材はもちろん、幅広い診療分野をカバーできるように努力をしています。

features

当院の特徴

院内の様子

歯科医院であることを
忘れてしまうような空間づくり

そうあいデンタルクリニックは木造テイストで木の温もりを感じる院内になっております。ふらっと立ち寄りやすく、歯科医院であることを忘れてしまうような空間を実現できたらと思っています。雑誌や絵本やビジネス書など幅広い年齢層の本を置いておりますので、待ち時間も退屈しません。

外科治療から、矯正までの
幅広い診療科目

虫歯治療・予防歯科はもちろんのこと、歯周病治療、矯正治療、インプラント治療、ホワイトニングなど幅広い診療に対応しております。また、各診療の最新機器を取り揃えておりますので、安心して治療を受けていただけます。

笑顔のスタッフたち
モニター画面を指差す歯科医師

最先端の機材と治療技術

患者さんに安心して治療を受けていただくために、そうあいデンタルクリニックでは最先端設備の準備と、治療技術を提供しております。例えば、より精密な治療や原因の分からない疾患の特定をするためにマイクロスコープを使用しております。

treatment

診療科目

case

症例一覧

治療前

治療前

治療後

治療後

2023.03.31

矯正終了の方

犬歯の捻転がきになるとのことで来院

2020年3月

治療前

2023年1月

治療後

2023.03.07

矯正1期治療

歯列不正を主訴に来院。
混合歯列期より、拡大を開始。

術前

治療前

治療後 2ヶ月

治療後

2022.12.19

左上5番 マイクロスコープ MTA

左上腫脹を主訴に来院。
CTより大きな透過像を確認。

column

コラム一覧

インビザラインで使用するマウスピースはどのように作られる?

2024.11.18

インビザラインで使用するマウスピースはどのように作られる?

こんにちは。神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックです。 インビザラインで使用されるマウスピースは患者様お一人おひとりの歯並びに合わせてカスタムメイドされるため、非常に精密な作りとなっています。 今回は、インビザラインのマウスピースの作製方法や作製期間についてご紹介します。 【もくじ】 マウスピースはどのタイミングで作製される? マウスピースの作製方法 マウスピースの作製にはどのくらいの期間がかかる? まとめ マウスピースはどのタイミングで作製される? インビザライン治療を始める前に、まずは歯科医院で歯並びや噛み合わせに関する詳細な検査が行われます。この検査にはデジタルスキャンやレントゲン撮影などが含まれ、これらのデータをもとに治療計画が立てられます。その後、治療計画に基づいて患者様の歯を少しずつ理想の位置へと移動させるためのマウスピースがデザインされます。インビザラインの場合は、治療の開始から完了までに使用するすべてのマウスピースが一括して作られます。 マウスピースの作製方法 歯列のスキャンデータをもとにデザインされたアライナーのデータが3Dプリンターに送られ、マウスピースが作製されます。3Dプリンターによる作製は手作業では実現できない精密さと効率性を備えており、治療の各ステップに必要な微調整が施されたアライナーが正確に作製されます。また、素材には口腔内での使用に適した医療グレードの透明なプラスチックが使用されており、装着時の違和感も少なく見た目も目立ちにくいという特徴があります。 マウスピースの作製にはどのくらいの期間がかかる? 一般的に、インビザラインのマウスピースが完成するまでには、患者様のデータをスキャンしてから約2~4週間の期間が必要とされています。これは、デジタルデータの作成や治療シミュレーションの確認、マウスピースの作製・発送の工程が含まれるためです。インビザラインのマウスピースは海外で作製されることが多く、患者様の手元に届くまでに一定の時間がかかる場合もあります。 まとめ いかがでしたでしょうか。インビザラインのマウスピースはスキャンデータをもとにした治療計画に基づいてデザインされ、3Dプリンターによって精密に作製されます。矯正について気になることがある方は、ぜひ神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックにご相談ください。

インビザライン前の検査 歯科用CTでは何を調べる?

2024.11.11

インビザライン前の検査 歯科用CTでは何を調べる?

こんにちは。神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックです。 インビザライン治療を始める前に欠かせないのが、歯科用CTを用いた精密な検査です。この検査は治療を正確に進めるために重要で、患者様お一人おひとりに合わせた治療計画の作成に役立ちます。では、具体的に歯科用CTを使用して何を確認するのでしょうか? 今回は、インビザライン前の歯科用CT検査で調べるポイントについてご紹介します。 【もくじ】 歯や歯根の状態の確認 顎の骨の状態や形状の確認 神経や血管の位置の確認 歯並びや噛み合わせの正確な分析 まとめ 歯や歯根の状態の確認 インビザラインで歯を動かす際、歯や歯根が健康な状態であるかどうかを確認することはとても重要です。歯科用CTでは、通常のレントゲンでは見えづらい歯の根元まで詳細に映し出すことができます。治療開始前に親知らずを抜歯する必要がある場合も、歯科用CTで得られたデータをもとに抜歯の計画が立てられます。   顎の骨の状態や形状の確認 歯科用CTを使うことで、歯の土台となる顎の骨の状態も詳しく調べることが可能です。インビザラインで歯を動かすためには、顎の骨がしっかりと支えられていることが不可欠です。顎の骨の密度や形状、厚みなどを確認することで、どのように歯を動かせば最適かを予測することができます。   神経や血管の位置の確認 顎の中には、歯の周囲を通る神経や血管が通っています。歯科用CTではこれらの位置や状態を立体的に把握できるため、矯正治療の際に神経や血管に影響を与えないような安全な治療計画を立てることができます。特に、奥歯や下顎の治療においては、神経の位置をしっかりと確認しながら歯を動かす必要があります。CT検査をすることで歯の動かし方や角度などを計画に反映させ、リスクを最小限に抑えられるのです。   歯並びや噛み合わせの正確な分析 歯科用CTを用いることで、歯並びや噛み合わせの状態を三次元で詳しく分析することが可能です。インビザラインでは、歯を少しずつ動かしながら理想的な歯並びや噛み合わせに近づけていきます。そのため現在の歯の位置や角度、噛み合わせのズレなどを正確に把握することが必要です。特に、奥歯の噛み合わせの関係や歯の傾きなどは通常のレントゲンでは分かりにくい場合があり、CT画像での確認が効果的です。   まとめ いかがでしたでしょうか。インビザライン前の歯科用CT検査は、治療の成功に欠かせないステップです。歯科用CTによってさまざまな情報を得ることで、リスクを最小限に抑えた治療計画が立てられます。 矯正について気になることがある方は、ぜひ神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックにご相談ください。

インビザラインを始める前にはどのような検査をする?

2024.11.05

インビザラインを始める前にはどのような検査をする?

こんにちは。神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックです。   インビザラインは透明なマウスピースで歯を少しずつ動かし、目立たずに歯並びを整えられる人気の矯正治療法です。インビザラインを始めるためには事前にさまざまな検査を行い、口腔内の状態や歯の位置を正確に把握しておくことが重要です。   今回は、インビザライン開始前に行う代表的な検査についてご紹介します。 【もくじ】 口腔内検査 パノラマレントゲン 歯科用CT セファロ(頭部X線規格写真) 口腔内写真 顔貌写真 まとめ 口腔内検査 インビザライン矯正を始める前には、むし歯や歯周病のチェックが欠かせません。矯正治療を安全に行うためにも、事前にむし歯や歯周病の治療を済ませておく必要があります。   パノラマレントゲン パノラマレントゲンは、口腔内のすべての歯や歯の根、顎の骨の状態を一度に確認できる検査です。むし歯や歯周病の状態確認も含め、お口の中全体の様子をおおまかに把握できます。ただし、画像は平面的なものであるため、わかる範囲には限界があります。   歯科用CT 歯科用CTは、歯や顎の骨を3Dで撮影する装置です。パノラマレントゲンでは平面的にしか見られない情報を、立体的に把握できる点が特徴です。歯の位置や骨の厚み、また歯の根の形状なども詳細に確認できるため、精密な治療計画を立てることが可能です。特に、インビザラインで複雑な歯の動きを伴う場合や顎の骨が薄い部分がある場合、CT画像を使って安全に治療が進められるかを確認することが重要です。   セファロ(頭部X線規格写真) セファロは横顔のX線写真で、頭部全体の骨格と歯の位置関係を確認するために撮影されます。インビザラインは歯だけでなく顔全体のバランスを考慮した矯正計画が求められるため、セファロを使うことで顎の位置や傾き、顔の対称性を分析します。特に横から見たときの顎の位置関係や歯の角度が確認でき、見た目の美しさや噛み合わせを考慮した治療計画が可能になります。   口腔内写真 上の歯列、下の歯列、噛み合わせた状態など、複数の角度から撮影されます。口腔内写真を撮影することで治療前の歯並びや噛み合わせが明確になり、治療の進行具合や効果を比較できます。   顔貌写真 顔貌写真は、治療前の顔の正面や横顔、斜めから見た姿を記録するための写真です。インビザラインの矯正が進むと顔全体のバランスや口元のラインにも変化が現れることがあるため、治療前後の変化をわかりやすく記録できます。   まとめ いかがでしたでしょうか。インビザラインを始める前にはさまざまな検査を通して、歯や顎の骨、周囲の構造を詳細に把握します。これからインビザラインを検討している方は、信頼できる歯科医師のもとでこれらの検査をしっかり行い、安心して治療を進めていきましょう。 矯正について気になることがある方は、ぜひ神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックにご相談ください。

reservation

WEB予約
(初診の方もご予約いただけます)

患者さんの日々の暮らしがより健やかで、
より美しくなるために、
親身な治療を心がけます。

access

アクセス

そうあいデンタルクリニック
そうあいデンタルクリニック
〒650-0026
兵庫県神戸市中央区古湊通
1丁目2-5-101
T 078-351-6770
F 078-351-6771
LINEで予約 078-351-6770 ネットで予約