歯のアイコン
menu

pediatric dentistry

小児歯科

小児歯科の予防治療と
定期検診の重要性

子どもの虫歯は進行が早く、少しでも「これって虫歯?」と思いましたら、医師への相談をおすすめいたします。また、虫歯にならないための予防も重要です。子どもの頃から予防への意識を高めることで、虫歯にならないための生活習慣を身に付けさせることも大切です。

「子どもが歯医者を怖がって行きたがらない」ということもよく耳にします。定期検診を頻繁に行うことで、予防意識を高めながらも「歯医者は怖くないところ」と認識してもらうこともできます。

乳歯の大切さ

「乳歯が生え変わるし、乳歯の虫歯は放置していても大丈夫?」と思われるかもしれません。しかし、乳歯の虫歯はかみ合わせや歯並びに影響するだけではなく、永久歯の発育にも影響しますので、虫歯を見つけ次第すぐにご相談下さい。

子どもを歯医者に連れて
行くとき、
こんなことで
お悩みはありませんか?

・歯医者は怖いところ・痛いところと認識していて、苦手意識がある
・歯医者に連れていこうとすると、泣いて暴れる
・長い時間口を開けていられない(じっとしていられない)ので検診が終わらない

これらは
「歯医者に対して悪いイメージを持っている」
が原因です。

子どもを歯医者に連れていくと、やはりスムーズに治療をすることが難しいです。これは子どもが歯医者に対して悪いイメージを持っていることが原因であると考えられます。
例えば、「器具の音(歯を削る器械)が怖い」「初めての治療で痛い思いをした」「歯医者さんが無愛想で怖い人だった」「口の中を触られるのが気持ち悪い」「ゴム手袋が冷たくて気持ちが悪い」など様々です。

・初めての歯医者で怖い・痛いところというイメージを与えたくない
・短い時間で的確に治療してくれる歯医者を探しているけど見つからない


そうあいデンタルクリニックでは、このようなご要望に応えるため、子どもに悪いイメージを与えない治療を心掛けております。

安心していただくための取り組み

器具に慣れてもらう

治療を強制的に行うとトラウマになり、歯医者は怖いところと認識してしまいます。そうあいデンタルクリニックでは、まずは器具に触ってもらったり、お口の中に入れてもらったりして慣れていただくところから始めます。

スタッフは常に笑顔で対応

医師・スタッフが無愛想に子どもに対応していると、「先生は怖い人」と認識し兼ねません。また、子どものペースに合わせずに医師・スタッフ主導で治療を進めようとするのも子どもにとってはNGです。
「先生が怖い」と思われないために、笑顔で接し、少しでも楽しんでもらうように努め、次回の来院を楽しみにしてもらうようにしております。

痛みの少ない治療を提供

初めての治療で痛い思いをすれば、ニ度と歯医者に行きたくないというのは自然なことです。治療後、「意外と痛くなかった」と思ってもらうことが重要であると考え、常に取り組んでおります。

「歯医者嫌いに
ならないため」にも
ご両親のご協力を

子どもを歯医者に連れていくとき無理やり連れていくことや、直前まで歯医者に連れていくことを隠すなどは控えていただくようにお願いしております。
医院内での子どもとのやり取りが歯医者へのイメージにも影響しますが、お母さん・お父さんと子どもとのやり取りも歯医者に対するイメージを悪くする場合があります。
例えば、歯医者に連れていく度に怒鳴りつけると、子どもにとって歯医者は「歯医者=怒られる、嫌なことされる」という認識を持ちかねません。
歯医者には何のために行くのかをちゃんと説明してあげるのも必要です。
また、歯医者に行くと決めた子どもを褒めるようにしてください。
時にはご褒美を与えることで嫌がることなく歯医者に通ってくれるようになります。

子どもの歯を守るために

子どもの歯を守り、健康的な歯を育てるために、
そうあいデンタルクリニックでは持続的な予防を目指します。
定期的なメンテナンス
正しいブラッシング
乳歯の虫歯もしっかり治療
フッ素塗布で虫歯予防効果UP
顎の成長のためによく噛んで食べる

定期的なフッ素塗布で
 より虫歯になりにくい歯へ

ご両親の仕上げ磨きや、歯医者への通院から離れる時期に急に虫歯になる子どももいます。そうならないためにも、子ども自身に予防意識を高めてもらい、フッ素塗布を行うことをおすすめいたします。

フッ素塗布を行うことで、歯質が強化され、虫歯になりにくい歯を作ることができます。子どもの歯の健康はご両親にとっても一生の宝ものです。フッ素塗布のご希望ありましたら、遠慮なくご相談下さい。

flow

小児歯科の流れ

受付・問診、検査・カウンセリング、治療計画・治療期間の提示、メンテナンス

受付につきましたら、スタッフにお気軽にお声がけください。子どものお口の状態を知るために、問診表を記入していただきます。

問診票を元にカウンセリングをし、現在のお口のお悩み等を詳しくお伺いします。疑問や質問がある場合は、お気軽にお尋ねください。

検査した中で虫歯などの問題があれば、しっかりお話をし、治療計画や治療期間を提示いたします。

治療が完了した時点で終わりということではなく、その後いかに現状を維持していくかということが大切です。定期的な検診を推奨いたします。

受付・問診

受付につきましたら、スタッフにお気軽にお声がけください。子どものお口の状態を知るために、問診表を記入していただきます。

検査・カウンセリング

問診票を元にカウンセリングをし、現在のお口のお悩み等を詳しくお伺いします。疑問や質問がある場合は、お気軽にお尋ねください。

治療計画・治療期間の提示

検査した中で虫歯などの問題があれば、しっかりお話をし、治療計画や治療期間を提示いたします。

メンテナンス

治療が完了した時点で終わりということではなく、その後いかに現状を維持していくかということが大切です。定期的な検診を推奨いたします。

faq

小児歯科に関するよくある質問

Q.

乳歯に虫歯が出来たのですが、生え変わるから治療しなくても良いでしょうか?

A.

乳歯の虫歯は歯並びや永久歯にも影響があるため、治療しなければなりません。

Q.

子どもを虫歯にさせないためにする方法はありますか?

A.

子どもを虫歯にさせないためには、虫歯の原因菌であるミュータンス菌を増やさない、出来るだけ滞在させない、ミュータンス菌が好む環境を作らないことが重要です。お菓子をダラダラ食べたり、甘いジュースを頻繁に飲ませるなどを控えるのはもちろんのこと、入念な歯磨きや定期検診なども大切です。

Q.

歯並びが悪いのですが、矯正できますでしょうか?

A.

はい、矯正可能です。いつでもご相談下さい。

Q.

幼児の歯みがきの仕方を教えてほしいです

A.

子どもをあお向けに寝かせて頭をひざの上にのせ、あごを手で押さえながら上からのぞきこむようにして磨きがおすすめです。 むし歯になりやすい奥歯のみぞや、歯と歯の間を中心に磨きましょう。また、検診の際に磨き方をお伝えすることも可能ですので、お気軽にお尋ねください。

Q.

歯並びを良くするにはどうすれば良いでしょうか?

A.

歯並びに影響する口周りの筋肉を鍛える方法や矯正を行うことで歯並びを良くすることが可能です。 お困りでしたら、ぜひご相談下さい。

treatment

診療科目

 虫歯治療 

 予防歯科 

 審美歯科 

 ホワイトニング 

 親知らず・抜歯 

 矯正歯科 

 小児歯科 

 顎関節症治療 

 インプラント 

 入れ歯 

 根管治療 

 歯周病治療 

access

アクセス

そうあいデンタルクリニック
そうあいデンタルクリニック
〒650-0026
兵庫県神戸市中央区古湊通
1丁目2-5-101
T 078-351-6770
F 078-351-6771
LINEで予約 078-351-6770 ネットで予約