歯のアイコン
menu
笑顔で談笑するスタッフ ネット予約
love is
best
帰ってきたなって
心に灯りがともるような
そんなあったかい場所

consultation hours

診療受付時間

診療時間
9:30〜13:00---
15:00〜19:00---

[定休日]水・日・祝日 
※土曜日14:30-17:30 
※最終予約は診察終了時間の30分前です

そうあいデンタルクリニック

完全予約制:まずはお電話にて
ご予約ください

〒650-0026
兵庫県神戸市中央区古湊通1丁目2-5-101
T 078-351-6770
F 078-351-6771

Calender

診療カレンダー

読み込み中... 読み込み中...

medical menu

お悩み別メニュー

greeting

院長ごあいさつ

院長:荒木幸次
こんにちは、院長の荒木です。歯医者さんに来ると、何となく緊張してしまって、言いたいことが言えなかったり、そんな経験はないですか。そんなことがないように、空間づくりから対応、説明に至るまで心配りを忘れずに日々診療をしています。少しでも、そういった願いを実現するために、最新の技術、機材はもちろん、幅広い診療分野をカバーできるように努力をしています。

features

当院の特徴

院内の様子

歯科医院であることを
忘れてしまうような空間づくり

そうあいデンタルクリニックは木造テイストで木の温もりを感じる院内になっております。ふらっと立ち寄りやすく、歯科医院であることを忘れてしまうような空間を実現できたらと思っています。雑誌や絵本やビジネス書など幅広い年齢層の本を置いておりますので、待ち時間も退屈しません。

外科治療から、矯正までの
幅広い診療科目

虫歯治療・予防歯科はもちろんのこと、歯周病治療、矯正治療、インプラント治療、ホワイトニングなど幅広い診療に対応しております。また、各診療の最新機器を取り揃えておりますので、安心して治療を受けていただけます。

笑顔のスタッフたち
モニター画面を指差す歯科医師

最先端の機材と治療技術

患者さんに安心して治療を受けていただくために、そうあいデンタルクリニックでは最先端設備の準備と、治療技術を提供しております。例えば、より精密な治療や原因の分からない疾患の特定をするためにマイクロスコープを使用しております。

treatment

診療科目

case

症例一覧

治療前

治療前

治療後

治療後

2023.03.31

矯正終了の方

犬歯の捻転がきになるとのことで来院

2020年3月

治療前

2023年1月

治療後

2023.03.07

矯正1期治療

歯列不正を主訴に来院。
混合歯列期より、拡大を開始。

術前

治療前

治療後 2ヶ月

治療後

2022.12.19

左上5番 マイクロスコープ MTA

左上腫脹を主訴に来院。
CTより大きな透過像を確認。

column

コラム一覧

インビザラインは時間がかかるとは一概に言えない

2023.09.18

インビザラインは時間がかかる?歯並びごとに治療期間の例を紹介

こんにちは。神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックです。   インビザラインの治療期間は担当する歯科医師の方針・計画や歯並びの状態などによって異なります。 そのため、一概にインビザラインは時間がかかるとは言えません。 治療期間も含め、まずはお気軽にご相談ください!   今回は、インビザラインの治療期間について歯並びごとの例と共に解説します。 ご自身の歯並びの状態と比較しながら参考にしてください。   【もくじ】 インビザラインの治療期間 歯並びごとの治療期間の例 まとめ   インビザラインの治療期間 インビザラインの治療期間は担当する歯科医師や患者様のお口の状態、また、マウスピースの装着時間を守れたかなどによっても異なります。   軽度のものでは1年以内に治療が完了する例もあるので、必ずしも治療期間が長いわけではありません。 また、インビザラインはマウスピースの装着時間を守るなど患者様の自己管理が必要不可欠な治療です。 装着時間をはじめとした治療のルールを守ることが、治療期間を長引かせないコツです。   歯並びごとの治療期間の例 インビザラインの治療期間に関していくつか代表的な歯並びをとりあげ、それぞれ実例を示します。   今回は、次の8つの歯並びごとに1例ずつ、年齢・治療期間を紹介します。 そう生 (ガタガタ・八重歯) 年齢 : 28治療期間 : 1年4か月 上顎前突 (出っ歯)年齢 : 40治療期間 : 1年8か月 下顎前突 (受け口)年齢 : 45治療期間 : 11か月 上下顎前突 (口元が尖っている)年齢 : 30治療期間 : 1年1か月 開咬 (前歯が?み合わない)年齢 : 17治療期間 : 1年8か月 過蓋咬合 (噛み合わせが深い)年齢 : 22治療期間 : 1年5か月 空隙歯列 (すきっ歯)年齢 : 19治療期間 : 6か月 先天性欠如 (歯の数が足りない)年齢 : 36治療期間 : 2年3か月   このように、治療期間は患者様ごとに大きく異なります。 同じ種類の歯並びであっても、1年以上治療期間が異なった例もあります。   まとめ インビザラインの治療期間は患者様ごとに異なるため、一概に、時間がかかるとは言えません。   治療開始後はマウスピースの装着時間を守るなど自己管理に力を入れましょう。 治療期間をはじめインビザラインに関する疑問等がございましたら、当院までお気軽にご相談ください。

インビザラインのマウスピースは様々なテクノロジーにより全てオーダーメイドで作られる

2023.09.11

全てオーダーメイド!インビザラインのマウスピース作成方法を紹介

こんにちは。神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックです。   インビザラインのマウスピースは全てオーダーメイドです! また、7~10日程度で新しいマウスピースに交換していくため、常に清潔を保ちつつ矯正治療ができます。 マウスピースの作成はインビザラインの持つ様々なテクノロジーにより進められます。   今回はインビザラインに関して、オーダーメイドのマウスピースがどのように作成されるのか解説します。 インビザラインをご検討中の方は、是非、参考にしてください。     【もくじ】 マウスピースは全てオーダーメイドで作成 マウスピース作成方法 まとめ   マウスピースは全てオーダーメイドで作成 インビザラインのマウスピースは患者様ごとにフィットするようにオーダーメイドで作成されます。   マウスピースは7~10日程度で次のステージのものに交換していきますが、オーダーメイドであるため痛みや違和感が出にくく、また、清潔も保ちやすいです。 そのため矯正治療中も快適に過ごすことができ、虫歯等のリスクも抑えられます。 歯と歯茎が接する部分を丁寧に切り取るなど、作成には細部にまで気配りがされています。     マウスピース作成方法 インビザラインのマウスピース作成は精密で正確なデータ取得から始まります。   インビザラインの持つ技術のひとつ【iTero】により患者様の歯型を5次元データ化します。 iTeroを活用することで歯型のスピーディーなスキャンが可能であり、嘔吐反射の不安もありません。 また、【クリンチェック】という技術と併せることで矯正治療の正確なシミュレーションもできます。     マウスピースの作成自体は、インビザラインを提供しているアライン・テクノロジー社 (Align Technology, Inc.) にて行われます。 患者様の歯型データに加え、世界1400万人超えの使用実績から得られた膨大なデータから、コンピュータや3Dプリンターなどの技術を活用し作成されます。 従来のように、歯科技工士の技量に左右されない強みがあります。     まとめ インビザラインのマウスピースはオーダーメイドであり、その作成はインビザラインの持つ様々な技術・膨大なデータにより行われます。     当院のインビザライン治療では、さらに、3Dセファロ分析を導入しており、より審美的で予知性の高い診査・診断をしています。 インビザラインに関する疑問等がございましたら、当院までお気軽にお問い合わせください。

インビザラインのよくある疑問3選!治療の前にしっかり確認しよう

2023.09.04

インビザラインのよくある疑問3選!治療の前にしっかり確認しよう

こんにちは。神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックです。     今回は次にお示しするインビザラインのよくある疑問3つを解説します! インビザラインのメリット・デメリットは何でしょうか? インビザラインは虫歯になりやすくなりますでしょうか? まだ10代ですが、インビザラインで矯正はできますか? インビザラインをご検討中の方は、是非、参考にしてください。     【もくじ】 インビザラインのメリット・デメリットは何でしょうか? インビザラインは虫歯になりやすくなりますでしょうか? まだ10代ですが、インビザラインで矯正はできますか? まとめ   インビザラインのメリット・デメリットは何でしょうか? インビザラインには次のようなメリットがあります。 矯正装置が透明なマウスピース型で目立たない マウスピースの取り外しができる 違和感が少ない 治療費用が比較的に安い 痛みが少ない   インビザラインはその他のマウスピース矯正と比べ、精度の高いシミュレーションができます。  一方で、デメリットとしては患者様ご自身の自己管理が必要不可欠であることが挙げられます。 インビザラインは定められた時間を守ってマウスピースを装着する必要があり、これが守られなかった場合、矯正期間が長引いてしまいます。     インビザラインは虫歯になりやすくなりますでしょうか? インビザラインは虫歯になりやすくことはありません。   むしろ、ワイヤー矯正とは異なりマウスピースを取り外せるので、普段通りの歯磨きができ、清潔な状態を保ちやすいです。 食後は歯磨きとマウスピースの清掃を行いましょう。     まだ10代ですが、インビザラインで矯正はできますか? インビザラインには10代、とくに11才~17才の中学生・高校生に対応した機能が組み込まれていますので、まずはお気軽にご相談下さい。     また、6歳~10歳前後の乳歯と永久歯が混合しているお子様には【インビザライン・ファースト】があります。 こちらは顎の発育をサポートする仕組みになっており、これから生えてくる永久歯のためのスペースが確保され、歯並びも整えられます。     まとめ インビザラインは、矯正装置が目立たない・痛みや違和感が少ない・口の中を清潔に保ちやすく虫歯にもなりにくいなどのメリットがあります。     また、10代にも対応しています。 インビザラインをご検討の方は、まずは、お気軽にご相談ください。

reservation

WEB予約
(初診の方もご予約いただけます)

患者さんの日々の暮らしがより健やかで、
より美しくなるために、
親身な治療を心がけます。

access

アクセス

そうあいデンタルクリニック
そうあいデンタルクリニック
〒650-0026
兵庫県神戸市中央区古湊通
1丁目2-5-101
T 078-351-6770
F 078-351-6771
LINEで予約 078-351-6770 ネットで予約