今回は、キシリトールのお話。
キシリトール配合のお菓子、よく見かけられると思います。
キシリトールの良さと、注意点を。
①甘さは、砂糖と同じ。
シラカバや、トウモロコシの天然の物質を原料にした甘味料で、甘さはほとんど変わりません。
②虫歯菌を作らない。
これはかなり重要。実は、虫歯の原因は、口の中の細菌が砂糖を栄養に酸を作り、溶かすことから始まります。このキシリトールは、虫歯菌の栄養にならないんです。
③すぐに溶け、熱を吸収する。
キシリトールのガムを噛んだ時、あの冷んやりした感じ、わかりますかね。
④唾液が増える。
ご存知の通り、唾液は抗菌作用、汚れを洗い流す作用、とっても体にいいんです。 注意点としては、キシリトールの配合が何%か?
キシリトールが配合されていても、砂糖が入っていると、虫歯にはなります。
おすすめは、何と言っても、キシリトール100%。
だから、食事が終わった後に、キシリトール100%ガムのかむと、歯磨きもしやすい。
歯磨きした後にでも、食べたりできますしね。]]>
